11月11日・12日は昭和女子大学の学園祭へ!
今日のブログは、今週末(11月11日・12日)に開催される昭和女子大学の学園祭「秋桜祭」のご案内です。
オンラインで日本文化の授業を実施してくれたり、バザーでの売り上げを寄付してくれたりと、さくら女子中学校を支援してくださっている「昭和女子大学 さくら女子中学校支援プロジェクト」の皆さん。
昨年に引き続き、今年も学園祭でお店を出店し、タンザニアの商品を販売します!
★日本文化のオンライン授業の様子はこちらから
★昨年の学園祭の報告はこちらから
日本でも有名なキリマンジャロコーヒーや、パッと目を引くあざやかな色合いのアフリカ布製品は、バザーを開催するたびに大人気。
先日行われた中近東アフリカ婦人会主催のチャリティバザーでは、全品完売してしまったほどなのです。
★全品完売だった中近東アフリカ婦人会のバザーの様子はこちらから
昭和女子大学のメンバーたちも、今週末の学園祭に向けて着々と準備を進めているとのこと!
プロジェクトチームのInstagramアカウントでは、おすすめの商品を紹介する投稿を見ることができます。
このブログでも、その一部をご紹介。
先日のバザーではあっという間に完売してしまったキリマンジャロコーヒーの他、ピアスや動物の置き物など、女子大生選りすぐりの可愛いアイテムをたくさん準備しました。
こちらのアカウントでは、学園祭の商品紹介のほか、プロジェクトチームの活動の様子も見ることができます。ぜひチェック&フォローをお願いします!
「キリマンジャロコーヒーやアフリカの雑貨が気になる!」
「さくら女子中学校や昭和女子大学のプロジェクトチームを応援したい!」
そう思ってくださった方はぜひ、昭和女子大学の学園祭「秋桜祭」に足をお運びくださいね。
学園祭の詳細はこちらからご覧いただけます。
★タンザニア在住のスタッフも協力したオンライン仕入れの様子はこちらから
ご寄付のお願い
さくら女子高校設立に向け、私たちは今一丸となってファンドレイジングを行なっています。タンザニアの未来を担っていく女性リーダーを育成するための高校を、一緒につくりませんか?私たちの挑戦をサポートしてくださる方は、こちらからオンライン決済へお進みください。
メールマガジン購読について
毎月、さくら女子中学校の生徒の活躍や、最新のニュースなどを、写真付きで配信しています。購読希望の方は、こちらからメールアドレスをご登録ください。(所要時間1分程度)
Comments