About us
さくら女子中学校は、「外務省 草の根無償資金」、「JICA 草の根技術協力事業による援助」、「民間企業・個人からの ご寄付」を受け、一般社団法人キリマンジャロの会と現地NGO団体Sakura Vision Tanzaniaが共同運営する学校です。
活動内容・活動実績
▼【映像】JICA事業報告会(別日収録版)
JICA草の根技術協力事業:
女性リーダー育成のための理数科目強化と全人教育のモデル校開設プロジェクト
タイムライン
↑YouTubeサイトに移動します。
団体概要
団体名
設立年月日
理念
事業内容
活動国
役員
一般社団法人 キリマンジャロの会
(英文 名称) Group Kilimanjaro Inc.
(英文略称) GKI
2014年7月14日
タンザニア連合共和国「さくら女子中学校」の運営と教育活動に対する支援を通じて、女子教育の向上を図り、女性の経済的自立とリーダーシップ発揮を推進することを目的とし、その目的に資するため次の事業を行う。
(1)当法人の目的推進のための募金活動
(2)さくら女子中学校及び当法人と当法人の事業に関する広報活動
(3)日本からの教職員の派遣
(4)日本からのボランティアの派遣
(5)さくら女子中学校を拠点に展開する日本−タンザニア交流事業
(6)さくら女子中学校を拠点に展開する対日理解の促進事業
(7)さくら女子中学校のための物品の収集・提供
(8)女性の収入増大のための支援と雇用の創出
(9)その他当法人の目的を達成するために必要な事業
タンザニア連合共和国
代表理事:古谷公文
(創立理事・岩男壽美子氏 長男)
理事:広中和歌子
萩原なつ子
若林一美
橘 桂子
今井章子
(元参議院議員)
(立教大学名誉教授、独立行政法人国立女性教育会館・理事長、
認定特定非営利活動法人日本NPOセンター・代表理事)
(元立教女学院理事長)
(Tri-Wall Limited 執行役員)
(昭和女子大学教授)
常務 理事
事務局長:阿久根麻樹子
*当会創立以来、理事を務めてきた田中由美子先生は2023年9月に逝去されました。
ここに生前のご厚誼に深く感謝いたしますとともに、衷心よりお悔やみ申し上げます。
関係団体
Sakura Vision Tanzania (タンザニアNGO)
現地学校運営団体:
Representative:
Frida Tomito
決算報告書