完売御礼!!中近東アフリカ婦人会バザーに、キリマンジャロの会が出店しました!
- 現地日本人スタッフ:登尾紗衣

- 3 日前
- 読了時間: 3分
10月28日(火)、「日本中近東アフリカ婦人会」主催のチャリティバザーに、さくら女子中学校の支援団体であるNGO、「一般社団法人キリマンジャロの会」が出店しました。
2年おきに開催される中近東アフリカ婦人会のバザーは、皇室などのVIPの方々がお越しになることもあるという一大イベント。中近東・アフリカ地域の女性・子どもたちのために活動する日本の団体が一同に集い、支援地域の商品をチャリティ目的で販売します。
さくらへの支援のため、キリマンジャロの会も毎回出店しているのですが、前回は温かいお客さまに恵まれ、なんと全品完売!商品売り上げに加えて、募金箱に寄付のお金を入れてくださる方もいらっしゃいました。
★前回の時のブログはこちらから
「今回も完売を目指そう!」と張り切って準備をしたキリマンジャロの会のメンバーたち。前回の売れ筋商品を中心に、タンザニアの選りすぐりの商品を仕入れてきました。
★販売した商品(一部)。タンザニアでの現地仕入れは、さくら女子中学校の日本人スタッフが担当
バザー当日は、古谷代表の「タンザニアの女子中学校を支援しています!」という声掛けで足を止めてくださる方が多く、一押し商品であるキリマンジャロコーヒーやカシューナッツはもちろん、ユニークな絵柄のアフリカンアート「ティンガティンガ」までもが飛ぶように売れていったとのこと。
★大盛況のバザー会場の様子
前回に引き続き、今回も完売御礼となりました!!また、商品売り上げとは別に多額の寄付もいただきました。

★空っぽになった販売ブースで記念撮影するキリマンジャロの会のメンバー
さくら女子中学校の運営をサポートするための寄付金が集まったことはもちろんですが、キリマンジャロの会の活動やさくらについて知ってもらう機会が得られたこと、そしてタンザニアの素敵なプロダクトを日本の皆さまに手に取っていただけたこともとても嬉しいです!
キリマンジャロの会のブースに立ち寄ってくださった方、そして商品を購入してくださった方、本当にありがとうございました!
ご寄付のお願い
来年度のさくら女子高校開設に向けて、私たちは引き続きファンドレイジングを継続してまいります。タンザニアの未来を担う女性リーダーを育成するための高校をサポートしてくださる方は、こちらからオンライン決済へお進みください。
メールマガジン購読について
毎月、さくら女子中学校の生徒の活躍や、最新のニュースなどを、写真付きで配信しています。購読希望の方は、こちらからメールアドレスをご登録ください。(所要時間1分程度)





























コメント