top of page

良い休暇を!2025年度の1学期が終了しました

  • 執筆者の写真: 現地日本人スタッフ:登尾紗衣
    現地日本人スタッフ:登尾紗衣
  • 6月4日
  • 読了時間: 2分

6月2日(月)、2025年度の1学期が終了しました。さくら女子中学校は、これから約1ヶ月間の長期休暇に突入します。


(タンザニアの中学校では、1月に新年度がスタートするため、1〜5月が1学期となります)


★6月2日(月)の終業式の様子


1月13日(月)に新学期がスタートしてから、早5ヶ月。


親元を離れた寮生活の中で、毎月末のテストなどの大変な勉強をこなしてきた生徒たちにとって、学期終了後の休暇は相当待ち遠しいものだったに違いありません。


休暇前、全校生徒が集合する最後の機会となった終業式では、校長先生から、「ご家族をよく手伝うように」「勉強の時間もきっちり確保するように」「悪い影響がありそうな友達とは距離を置くように」などなど、休暇中の過ごし方についての注意がありました。


休暇中は楽しんで羽を伸ばしつつも、さくらの生徒であるという自覚は持ち続けてほしい…という校長先生の願いが伝わってきますね!


最後は、全校生徒と先生たちで集合写真!



この翌日、迎えにきた保護者の方に連れられて、1年生と3年生が次々に自宅に帰って行きました。


いつもなら休暇中も学校に残って、年末の国家試験のための補習を頑張る2年生と4年生も、今回の休暇では最後の一週間だけは家に帰ることが許されたのだとか。


2学期に入ったら、いよいよ国家試験のための勉強が正念場を迎える2年生と4年生。たとえ一週間だけでも、実家でゆっくりとエネルギーチャージしてほしいですね。


次に全校生徒が揃うのは、2学期の始業式が行われる7月8日(火)。また会う日まで、みんな元気に、楽しく休暇を過ごせるといいですね!


Likizo Njema!!🌸(良い休暇を)


ご寄付のお願い


さくら女子高校設立に向け、私たちは今一丸となってファンドレイジングを行なっています。タンザニアの未来を担っていく女性リーダーを育成するための高校を、一緒につくりませんか?私たちの挑戦をサポートしてくださる方は、こちらからオンライン決済へお進みください。



メールマガジン購読について


毎月、さくら女子中学校の生徒の活躍や、最新のニュースなどを、写真付きで配信しています。購読希望の方は、こちらからメールアドレスをご登録ください。(所要時間1分程度



Comentários


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page